遅い初詣へ 二荒山神社

もうお正月気分でいる人なんてそんなにいないかと思うのですが、マイペースな私は遅い初詣に行ってまいりました。

初詣というか、お守りのお焚き上げが目的だったのです。

子供の安産祈願やら、私の厄払いやら、いろいろなお守りやだるまがあったので、持って行きました。今までありがとう。

f:id:howawax:20220114133905j:image

 

久しぶりの二荒山神社は、この長い階段が足腰にきますねー!

f:id:howawax:20220114133918j:image

この眺めも久しぶりです。パルコが無くなってしまったのがさみしいところ。

パルコ跡については、〇〇が入るみたいだよ~なんていろんな噂をききますが、、

まだ何もしてなさそう。

 

さて、つきました。

f:id:howawax:20220114134002j:image

手水舎は使用せず、消毒液で清めるようです。

コロナ対策もばっちりですね。

 

参拝をして、境内の右側の道を進みます。

f:id:howawax:20220114134116j:image

f:id:howawax:20220114134141j:image

f:id:howawax:20220114134151j:image

お焚き上げは有料ですが、気持ちのようで、初穂料300円〜のようです。

中にお金を納めるポストのようなものが置かれています。

f:id:howawax:20220114134359j:image

はじめて宇都宮に来た時は、地元のどんど焼きなどもわからず、どこへお守り、だるまやお札を持って行ったらいいかわからなかったのですが、二荒山神社なら12月から受付てくれてるので持っていきやすいです。

春渡祭(おたりや)の時期に、お焚き上げをしているのでその頃を調べていくといいですね。

f:id:howawax:20220114134729j:image

1月15日(土)は、春渡祭(おたりや)なんですね。

(古神札・御守・縁起物の受け入れは、1月16日まで毎日おこなっているそうです。)

私は1度しか見たことがありませんが、宇都宮の大事なイベントですね!

今年は行けなさそうですが、いつか子供を連れて参加したいと思ってます。